社団法人泉佐野泉南医師会 お問合わせ
医療機関検索
HOME 会長あいさつ 医師会紹介 医師会の活動 住民の皆様へ 夜間休日診療案内 泉佐野泉南医師会看護専門学校ホームページ 会員専用 関連リンク
泉佐野・熊取・田尻休日診療所休日・夜間小児科救急担当病院大阪府小児救急電話相談事業
 
  ▼ 泉佐野・熊取・田尻休日診療所  
休日診療所
(泉佐野泉南メディカルセンター内)
〒598-0063
大阪府泉佐野市湊1丁目1番30号
TEL(072)464-6040

受付時間
土曜日(祝日を除く) 18:00〜20:30
日曜日・祝日 10:00〜11:30
13:00〜16:30

車では…
国道26号線中庄交差点を海側へ、湊1丁目交差点で堺阪南線(旧26号線)を南進直ぐ

高速道路では…(大阪方面より)
阪神高速湾岸線を南進、泉佐野北ICで降り、新浜町西交差点を左折して湊1丁目交差点で堺阪南線(旧26号線)を南進直ぐ

電車では…
南海本線泉佐野駅を海側に降り徒歩約8分
難波駅より泉佐野駅まで約35分
休日診療所周辺地図


  ▼ 休日・夜間小児科救急担当病院  
泉州地域小児科診察輪番表 2008年4月1日現在
  病院名 連絡先電話番号 診療時間
岸和田徳洲会病院 072-445-9915 18:30〜翌7:00
和泉市立病院 0725-41-1331 17:15〜翌6:00
泉大津市立病院 0725-32-5622 19:00〜翌6:00
市立岸和田市民病院 072-445-1000 17:00〜翌6:00
市立貝塚病院 072-422-5865 17:30〜翌5:30
     
岸和田徳洲会病院 072-445-9915 11:30〜17:00
泉州北部小児初期救急広域センター 072-443-5940 17:00〜22:00

泉大津市立病院

0725-32-5622

23:00〜翌6:00 (第1・3土曜日)

和泉市立病院 0725-41-1331 23:00〜翌6:00 (第2・4・5土曜日)
阪南市立病院 072-471-3321 23:30〜翌6:00 (第5土曜日)
泉州北部小児初期救急広域センター 072-443-5940 09:00〜22:00
市立岸和田市民病院 072-445-1000 23:00〜翌6:00 (第1・3・5日曜日)
市立泉佐野病院 072-469-3111 23:00〜翌6:00 (第2・4日曜日)
   

 


注)月〜土曜日が祝日に当たる場合は、泉州北部小児初期救急広域センターが9:00〜22:00の間診療します。

注)月〜土曜日が祝日に当たる場合、上記各病院も診療に当たりますが詳しくは各病院にお問い合わせください。

注)予告なく変更される場合がありますので、受診前に電話で必ずご確認下さい。



  ▼ 大阪府小児救急電話相談事業  

大阪府は、夜間の子どもの急病等に関する保護者の不安を解消するため、小児科医の支援体制のもとに看護師と保健師が相談に応じます。これは電話相談であり、診察や指示等の医療行為は行いませんが、夜間の子どもの急病時、病院へ行ったほうが良いかどうか判断に迷った時にご利用ください。 ※保護者の目から見て明らかに緊急を要する急病の場合は119番に連絡してください。

【相談時間】
20時から翌朝8時

【電話番号】
#8000(NTTのプッシュ回線のみ)
06−6765−3650(携帯電話、ダイヤル回線、IP電話、#8000をできない地域等から専用)

【問合せ先】
大阪府健康福祉部医務・福祉指導室医療対策課
電話(代表):06−6941−0351(内線2533〜7)
e-mail:imushido-g06@sbox.pref.osaka.jp