![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 当医師会の使命として、地域住民の皆様の健康を守り、病気の早期発見、早期治療を目指し、病診連携、病病連携といった各医療機関の協力システムを活用するとともに、皆様方には身近な何でも相談できる「かかりつけ医」を持っていただくように普及活動を展開しております。 また、医学の進歩に乗り遅れることの無いように定期的に講演会や研究会を開催し、生涯学習に励んでおります。 さらに、休日診療所の運営、住民健診、予防接種、健康相談、介護保険等の医療・福祉分野においても行政に参画し協力を進めるとともに、看護専門学校の運営により地域医療に携わる人材の育成にも力を入れております。 また、社団法人泉佐野泉南医師会(以下「本会」)は、個人情報を保護することが泉佐野泉南医師会定款第4条に定める事業活動の基本であるとともに、本会の社会的責任、責務であると考え、平成17年4月1日に以下の個人情報保護方針を制定し、確実な履行に努めます。 1. 個人情報の収集・利用及び提供について (1)収集の原則 個人情報の収集は、目的を明確にし、事前に本人の同意を確認できる適切な方法で行います。 (2)利用・提供の原則 個人情報の利用、提供は、法令の定めに基づき事前に明確にした目的の範囲内でのみ行います。 2. 開示、訂正請求等への対応 本会は、個人情報について本人からの開示の要求があった場合は、合理的な期間、妥当な範囲内で対 応致します。 また、個人情報に誤り、変更があって、本人から訂正等の要求があった場合は、 合理的な 期間、必要な範囲内で対応致します。 3. 個人情報の適正管理について 本会は、収集した個人情報について、適切な安全対策を実施し、不正アクセス、改ざん、破壊、漏洩、紛 失などを防止するために合理的な措置を講じます。 4. 法令及びその他の規範の遵守について 本会は、個人情報保護責任者を設置し、個人情報に関して適用される法令及び その他の規範を遵守し ます。 5. 個人情報保護・管理の継続的改善 本会は、監査責任者を設置して、定期的に監査を実施し、個人情報の保護・管理の見直し、改善に努め ます。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |